※このメールが正しく表示されない場合は、ここをクリックしてブラウザで表示させて下さい。
(その際、会員専用ページのユーザー名とパスワードの入力が必要です)
※このアドレスはメールマガジン送信専用のアドレスとなっております。お問い合わせの場合はhonbu@koyu-ndu.gr.jpまでお願いいたします。

日本歯科大学メールマガジン

第538号 令和6年5月20日

日本歯科大学メールマガジン

令和6年    
5月24日(金)   ・1〜6年 健康診断 休講 東京校
25日(土)   北海道校友会第85回定時総会並びに北海道地区会員大会 12時
登別市 石水亭
兵庫県校友会定時総会 17時 神戸市 神仙閣
・6年本試験①(〜26日)新潟校
26日(日)   令和5年度愛知県校友会定時総会 12時
名古屋市 東京第一ホテル錦
6月1日(土)   創立記念式典 ジュビリー5025 11時
生命歯学部 富士見ホール
パーティー 13時
ホテルメトロポリタンエドモント2F 悠久の間
2日(日)   歯学会理事会 11:30 定時総会 13:30 生命歯学部 九段ホール
7日(金)   ・浜浦祭(〜9日)新潟校
新潟校67回卒同窓会 17時 目黒区 雅叙園東京
8日(土)   秋田県校友会定時総会 16時 秋田市 秋田キャッスルホテル
山梨県校友会総会 14時 甲府市 古名屋ホテル
10日(月)   ・定期健康診断6年 5年(〜12日)1年4年(11日)
2年3年(12日)新潟校
15日(土)   青森県校友会総会・学術講演会 15時
青森市 ホテルJALシティ青森
香川県校友会定時総会 15時 高松市 JRホテルクレメント高松
愛媛県校友会定時総会 15時
松山市 ANAクラウンプラザホテル松山
16日(日)   大学校友会主催「入試説明会」 13時半
生命歯学部 富士見ホール
19日(水)   東京都校友会定時総会 18時
20日(木)   ・6年本試験①(〜21日)東京校
22日(土)   福島県校友会総会 14時 福島市 ホテル福島グリーンパレス
25日(火)   ・6年第2クール授業開始(〜8/16)東京校
29日(土)   長野県校友会総会 15時 諏訪市 RAKO華乃井ホテル
30日(日)   千葉県校友会定時総会 13時半 千葉市 京成ホテルミラマーレ
岐阜県校友会総会 12時 岐阜市 ホテルグランベール岐山
茨城県校友会定時総会 14時 水戸市 水戸市民会館
 

日本歯科大学メールマガジン
http://www.koyu-ndu.gr.jp

  1. メルマガ537号を掲載しました(4/22)


*趣味の世界で異能を発揮している校友の情報をお寄せ下さい 自薦・他薦可
ホームページ「Hobbyな人々」に掲載します

 
日本歯科大学メールマガジン

1.2024年度ポストグラデュエート・コースのご案内

 2024年度ポストグラデュエート・コースは以下のとおりです。臨床に即した興味深いテーマを企画しました。申込み受付開始はA〜Dコースともに6/3(月)からです。

Aコース  (生命歯学部)1日コース 日程 8/22(木)
テーマ 明日から使える!歯周外科手術に必要な臨床解剖 
担当 生命歯学部 歯周病学講座 解剖学第一講座

Bコース (生命歯学部)1日コース 日程 8/25(日)
テーマ エンド基本コース チェアタイム短縮につながる彎曲根管の拡大形成と根管充填
担当 附属病院 総合診療科1 歯科保存学講座

Cコース (生命歯学部)1日コース 日程 9/15(日)
テーマ 知っておきたい歯槽堤造成法の選択―GBR法とリッジプリザベーションについて
担当 附属病院 口腔インプラント診療科

Dコース (新潟生命歯学部)1日コース 日程 10/27(日)
テーマ 誰でもできる!2級(臼歯隣接)コンポジットレジン修復をマスターするための基本手技と多数歯ラバーダム防湿法 
担当 新潟生命歯学部 歯科保存学第2講座


2.栃木県鹿沼市 市長選挙について

 鹿沼市長選挙が、公示日6月2日、投票日6月9日の日程で行われ、校友会会員の小林幹夫先生(67回卒 鹿沼市開業)が立候補を予定しています。

3.春の叙勲

 令和6年度春の叙勲の受章者が4月29日に発表され、日本歯科大学校友会関係者からは、次の8名が受章されました。

旭日双光章  原  秀一(61回)  神奈川県
  黒澤 俊夫(64回) 茨城県
  甲野 峰基(66回) 広島県
瑞宝双光章 藤野 珇男(60回)  東京都
  森山 憲一(61回) 東京都
  岡田 洲司(62回) 北海道
  梅津 健吉(62回) 静岡県
  加藤 弘直(69回) 富山県


4.義援金の御礼

 能登半島地震義援金(3/31で締め切り)の募集結果は11,244,123円の募金を校友会会員からお寄せいただきました。ご協力に心より感謝申し上げます。本義援金は被災県校友会に送金し、被災された会員の一日も早い復旧の一助になることを祈念申し上げます。

5.学術フォーラム2024開催される

 4月14日生命歯学部において校友会主催の学術フォーラム2024がコロナ禍以来5年ぶりの対面方式で開催された。学内外からの11名の講師が90分ずつ3つの会場に分かれて講演を行った。参加者は約80名で朝9時から夕方5時まで受講希望の会場を移動して最新の知見を研修した。講演は8題、テーブルクリニックは3題、ランチョンセミナーは1題、ポスターセッションは7題が発表された。ミニデンタルショーには16社の企業が出展し、ほかに校友会と田中歯科器材店の特別ブースが出展された。

6.校友会・歯学会事務局 人事異動について

 4/1付で小西智子室長が病院事務(口腔リハビリテーション多摩クリニック)へ異動し、代わりに病院事務より伊藤泰代さんが校友会・歯学会事務局に異動した。そのために棚邉歌代子(新室長)、伊藤泰代、宮坂暢子、高橋孝之(IR室と併任)の4名が新事務局勤務となった。

日本歯科大学メールマガジン

1.世界初の「歯生え薬」 9月に治験開始 2030年の発売目指す

 北野病院(大阪市北区)などの研究チームは2日、世界初の「歯生え薬」の治験を京都大医学部付属病院で始めると発表した。安全性を確認した上で、生まれつき歯の数が足りない「先天性無歯症」の患者に薬剤を投与して効果を確認する。毎日新聞:5月3日
 生まれつき歯数が少ない先天性無歯症のうち、6歯以上欠損している人は1千人に1人の割合でいるという。これまでは可撤床義歯や成長してからのインプラント治療しか選択肢がなかった。将来的には歯周病や外傷で歯を欠損した患者の治療にも使えるようになる可能性もあるという。薬剤は歯の成長を抑制するタンパク質「USAG-1」の機能を失わせるもので、初期段階の治験では健常者に点滴で投与する。

2.医療機関の休廃業・解散が過去最多709件

 2023年度に医療機関の休廃業・解散が前年度比37.1%増の709件に上がり、過去最多となったとの調査結果を帝国データバンクがまとめた。開業医の高齢化が背景にあり、診療所が8割を占める。電子カルテなど医療DX の普及に対応できないケースもあるとみられる。読売新聞:4月25日
 歯科医院の休廃業は10年前の2.8倍に急増し、診療所は65〜77歳ぐらいの開業医が多く、高齢化が顕著である。
 政府は電子カルテの導入が進まない診療所に普及させるため、基本機能を必要最小限に絞り込んだ新しいシステムの開発に乗り出す。電子カルテは30年までに、ほぼすべての医療機関に普及させる目標を掲げており、新システムを活用することで達成を目指す。

 
日本歯科大学メールマガジン

校友会会費納入の確認について

※新卒者は入会時に4年分の会費を納めていただいております。5年目(次年度は110回卒)からの会費納入をお忘れないようにお願いいたします。その後2年間未納の方は自然退会となりますのでご注意ください。最近、送付物等が校友会から届かない会員の方は、事務局までお問い合わせください。

 
校友会会員専用ページ

 会員のみが閲覧できる専用のページがあります。校友会本部HP上で、「会報バックナンバー」の表示をクリックしたときに「ユーザー名」欄、「パスワード」欄のある画像が出ましたら校友会・歯学会会報のクリップボードに掲載されている記号数字をそれぞれ半角で入力をお願い致します。ユーザー名およびパスワードは大切に保存をお願い致します。

 
メールアドレス登録・再登録のお願い

校友会本部では、インターネットが会員への情報伝達を効率化、迅速化する上で有力な手段であると考えています。ぜひとも大多数の会員が本会から発せられるインターネットでの情報を受信できるよう、普及にご協力ください。お知り合いの会員で、まだ登録されていない、あるいは登録したけれどもメールマガジンが届かないという方がいらっしゃいましたら、校友会本部HP https://www.koyu-ndu.gr.jp/ でのメールマガジン登録あるいは再登録をお勧めください。


日本歯科大学メールマガジン

日本歯科大学メールマガジン

バックナンバーはこちらから