※このメールが正しく表示されない場合は、ここをクリックしてブラウザで表示させて下さい。
(その際、会員専用ページのユーザー名とパスワードの入力が必要です)
※このアドレスはメールマガジン送信専用のアドレスとなっております。お問い合わせの場合はhonbu@koyu-ndu.gr.jpまでお願いいたします。

日本歯科大学メールマガジン

第515号 令和4年11月21日

日本歯科大学メールマガジン

令和4年    
11月24日(木)   ・第1回学士試験(〜25日)東京校
・1〜4年 Zoomにて遠隔授業(〜25日)東京校
校友会常務理事会 第1会議室
25日(金)   校友会・歯学会入会オリエンテーション 東京校
12月1日(木)   校友会・歯学会入会オリエンテーション 新潟校
7日(水)   ・5年後期授業開始(〜2/16)新潟校
23日(金)   ・1〜4 6年冬期休業(〜1/4)東京校
24日(土)   ・1〜4年冬期休業(〜1/9)新潟校
・6年冬期休業(〜1/4)新潟校
26日(月)   ・5年一斉技能試験 新潟校
27日(火)   ・5年一斉技能試験 東京校
・5年冬期休業(〜1/9)新潟校
28日(水)   ・5年冬期休業(〜1/4)東京校
29日(木)   校友会事務局冬期休業(〜1/4)
 

日本歯科大学メールマガジン
http://www.koyu-ndu.gr.jp

1. メルマガ第514号を掲載しました。(11/7)


*趣味の世界で異能を発揮している校友の情報をお寄せ下さい 自薦・他薦可
ホームページ「Hobbyな人々」に掲載します

 
日本歯科大学メールマガジン

1.日本歯科大 筑土八幡町に短大校舎

 学校法人日本歯科大学(千代田区)は、東京短期大学を新宿区筑土八幡町に移転する。新校舎新築の施工者を、2023年5月初旬の着工をめどに確定する。規模は鉄筋コンクリート造地下1階地上4階建て延べ3743平方米。

日本歯科大学メールマガジン

1.コロナ感染拡大「第8波に入った」…日本医師会常務理事「若年層のワクチン接種重要」

 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の委員で、日本医師会の釜萢敏常務理事は16日の記者会見で、今回の感染拡大について「第8波に入った」との認識を示した。10月後半から全国の新規感染者が増え続けることを踏まえた。讀賣新聞オンライン:11月16日
 第7波で流行したオミクロン株の派生型である「BQ・1系統」と「XBB」が今後広がる可能性があると、WHOや専門家は注視している。
 年始年末に向けて、大勢で集り大声で飲食するなどの感染リスクが高い行動は控え、若年層にオミクロン株対応ワクチンの接種をお願いすることが非常に重要である。

2.マイナ保険証の賛否拮抗 国が個人情報管理、不安6割

 朝日新聞社が、12、13の両日に実施した全国世論調査で、政府が2024年秋に健康保険証を原則廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」へ切り替える方針について賛否を質問したところ、「賛成」47%、「反対」48%と拮抗する結果となった。朝日新聞デジタル:11月14日
 マイナンバー関連システムはシステム構成が古く、毎年数百億円の経費が発生しており、クラウド化するだけでもコスト削減が期待できる。今後、運転免許証との一体化(24年度末)、在留カードとの一体化(25年度)が予定されている。最初のカード発行より10年で財務省は「現行システムを抜本的に見直す好機」と考えている。カードをスマホに搭載する動きもあるが、その遅れも指摘されている。

3.年金改革案の誤解多く 保険料納付、延長で受給増

 社会保障審議会で2025年の年金改革に向けた議論が始まった。少子高齢化で年金財政が悪化する中で、年金額の目減りをいかに防ぐかが焦点。ただ検討対象の案に対しても誤解も多い。日本経済新聞電子版:11月14日
 主な議論は①基礎年金の保険料納付期間を45年に延長→国庫負担が増える ②短時間労働者が厚生年金に加入できる対象企業を拡大→中小企業の社会保険料負担が増える ③基礎年金のマクロ経済スライドの調整期間を短縮→国庫負担の減り方が予測より小幅に である。
 5年間の延長で基礎年金が増えると、半分を賄う国庫負担も増える。消費増税の議論も避けられないだろう。

4.カルテ人質に、狙われた病院 大阪でもサイバー攻撃

 病院を狙ったサイバー攻撃が頻発している。目立つのは「ランサムウェア」とよばれる身代金要求型ウイルスによる被害。電子カルテなどのデータを暗号化して使用できなくし、復元と引き換えに金銭を要求する手口だ。医療業務の電子化とともにセキュリティーの重要度が増すなか、対策に必要な予算や現場の人員は十分とはいえない。被害防止にはシステム企業などを含めた外部との連携が不可欠となる。日本経済新聞電子版:11月2日
 大阪急性期・総合医療センターの電子カルテシステムに10月31日から障害が発生し、一般診療や救急患者の受け入れを停止した。ランサムウェアと呼ばれるコンピューターウイルスに感染したとみられる。
 サイバー攻撃はシステムの脆弱性を無差別に突くために、医療機関は対応を急ぐ必要があり、セキュリティー企業等から防御策の知見を得るなど、外部専門家の力を積極的に使うことが望ましい。

 
日本歯科大学メールマガジン

校友会会費納入の確認について

※新卒者は入会時に4年分の会費を納めていただいております。5年目(来年は108回卒)からの会費納入をお忘れないようにお願い致します。その後2年間未納の方は自然退会となりますのでご注意ください。
 最近、送付物等が校友会から届かない会員の方は、事務局までお問い合わせください。

 
校友会会員専用ページ

 会員のみが閲覧できる専用のページがあります。校友会本部HP上で、「会報バックナンバー」の表示をクリックしたときに「ユーザー名」欄、「パスワード」欄のある画像が出ましたら校友会・歯学会会報のクリップボードに掲載されている記号数字をそれぞれ半角で入力をお願い致します。ユーザー名およびパスワードは大切に保存をお願い致します。

 
メールアドレス登録・再登録のお願い

校友会本部では、インターネットが会員への情報伝達を効率化、迅速化する上で有力な手段であると考えています。ぜひとも大多数の会員が本会から発せられるインターネットでの情報を受信できるよう、普及にご協力ください。お知り合いの会員で、まだ登録されていない、あるいは登録したけれどもメールマガジンが届かないという方がいらっしゃいましたら、 校友会本部HP https://www.koyu-ndu.gr.jp/ でのメールマガジン登録あるいは再登録をお勧めください。


日本歯科大学メールマガジン

日本歯科大学メールマガジン

バックナンバーはこちらから