 |
 |
第333号 2016年5月16日 |
|

5月16日(月) |
|
・創立者中原市五郎先生生誕150年記念特別講演会 新潟生命歯学部 |
17日(火) |
|
特別講義 新潟校 |
19日(木) |
|
特別講義 東京校 |
21日(土) |
|
・北海道校友会定時総会会員大会学術講演会 釧路市 クラウンプラザホテル釧路 |
27日(金) |
|
学生健康診断 東京校 |
28日(土) |
|
・校友会本部第129回定時総会 生命歯学部 |
6月1日(水) |
|
創立記念日
・校友会会員創立記念式典特別参列制度
ジュビリー5025 祝賀会 千代田区 ホテルメトロポリタンエドモント |
4日(土) |
|
・東京都校友会総会 生命歯学部 |
10〜日(金) |
|
浜浦祭 新潟校
|
11日(土) |
|
・山梨県校友会総会 甲府市 古名屋ホテル
・秋田県校友会総会 秋田市 秋田ビューホテル
・長野県校友会通常総会 長野市 メルパルク長野
・大阪府校友会定期総会 大阪市 ホテルモントレー ラ・スール大阪
・新潟75回同窓会 新潟市 新潟グランドホテル |
12日(日) |
|
・茨城県校友会定期総会 水戸市 水戸京成ホテル |
13日(月) |
|
定期健康診断 新潟校 |
18日(土) |
|
・愛媛県校友会総会 松山市 松山全日空ホテル
・青森県校友会総会 青森市 リッチモンド青森
・愛知県校友会総会 犬山市 名鉄犬山ホテル |
19日(日) |
|
・校友会東海地区会員大会 岐阜市 ホテルグランヴェール岐山 |
23日(木) |
|
6年本試験①開始 新潟校 |
25日(土) |
|
・福島県校友会総会 郡山市 磐梯熱海温泉 四季彩一力 |
26日(日) |
|
・千葉県校友会定時総会 千葉市 京成ホテルミラマーレ
・栃木県校友会総会 宇都宮市 ホテルニューイタヤ |
|
|

http://www.koyu-ndu.gr.jp
1.28年度診療報酬改定のページに疑義解釈その2を掲載しました。(5/10)
2.クラス会・OB会のページを更新しました。(5/9)
3.役員会からの掲示板を更新しました。(5/6)
4.メールマガジン332号を掲載しました。(5/6)
*趣味の世界で異能を発揮している校友の情報をお寄せ下さい 自薦・他薦可
ホームページ「Hobbyな人々」に掲載します
|
|

熊本地震義援金のお願い |
校友会本部では平成28年熊本地震の校友会会員被災者に対する支援のための義援金を受け付けています。
都道府県校友会会長が取りまとめて下記口座に送金しますので、会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
募金口座
銀行名 : |
三菱東京UFJ銀行 神楽坂支店(052) |
口座番号: |
普通預金 0383795 |
口座名 : |
日歯大校友会平成28年熊本地震義援金口 会長 近藤勝洪
ニッシダイコウユウカイヘイセイ28ネンクマモトジシンギエンキングチ カイチョウ コンドウカツヒロ |
募金期間
平成28年6月30日(木)まで
|
|
|

平成28年 春の叙勲受章者 4月29日 |
平成28年春の叙勲が4月29日に発表された。歯科の厚労省関係者では、17人が保健衛生功労で受章した。文科省関係者では31人が教育研究功労と学校保健功労で受章した。
校友会会員の受章者は以下の通り。
旭日章 |
旭日小綬章 |
高橋紀樹 54回 神奈川県 |
|
旭日双光章 |
伴美智雄 56回 愛知県 |
瑞宝章 |
瑞宝双光章 |
水橋哲夫 41回 富山県
小林岳敏 44回 茨城県
高木大和 49回 千葉県
田端 丈 51回 埼玉県
溝口 寛 52回 石川県
若松健一 53回 茨城県 |
日本歯科大学関係者の受章者は次の1人。
瑞宝中綬章 村田 浩 名誉教授
|
|
|

在学生の校友会メールマガジン配信登録について |
平成28年より在学生の校友会メールマガジンの配信登録が開始されました。登録すると年約36回のメールマガジンが発行日の月曜日に送信されます。登録は校友会ホームページからお願いします。 |
|
校友会会費納入の確認について |
※新卒者は入会時に4年分の会費を納めていただいております。
4年後からの会費納入をお忘れないようにお願いいたします。
その後2年間未納の方は自然退会となりますのでご注意ください。
最近、送付物等が校友会から届かない会員の方は、事務局までお問い合わせください。 |
|
校友会会員専用ページ |
会員のみが閲覧できる専用のページがあります。校友会本部HP上で、「会報」や「メルマガバックナンバー」の表示をクリックしたときに「ユーザー名」欄、「パスワード」欄のある画像が出ましたら
ユーザー名欄に [koyu8971]、パスワード欄に [8971]
(またはユーザー名欄に [h_koyu_f]、パスワード欄に [k_fujimi_1])
をそれぞれ半角で入力をお願い致します。
このページからコピー&ペーストされても結構です。
ユーザー名およびパスワードは大切に保存をお願い致します。 |
|
メールアドレス登録・再登録のお願い |
校友会本部では、インターネットが会員への情報伝達を効率化、迅速化する上で有力な手段であると考えています。ぜひとも大多数の会員が本会から発せられるインターネットでの情報を受信できるよう、普及にご協力ください。お知り合いの会員で、まだ登録されていない、あるいは登録したけれどもメールマガジンが届かないという方がいらっしゃいましたら、 校友会本部HP(http://www.koyu-ndu.gr.jp/)でのメールマガジン登録あるいは再登録をお勧めください。 |
|
|
 |

バックナンバーはこちらから
(要ユーザー名・パスワード) |