※このメールが正しく表示されない場合は、ここをクリックしてブラウザで表示させて下さい。
(その際、会員専用ページのユーザー名とパスワードの入力が必要です)
※このアドレスはメールマガジン送信専用のアドレスとなっております。お問い合わせの場合はhonbu@koyu-ndu.gr.jpまでお願いいたします。


日本歯科大学メールマガジン

295号(2015/5/11)

目 次

大学・校友会スケジュール
ホームページの更新情報
http://www.koyu-ndu.gr.jp

大学・校友会トピックス
1.平成27年度歯学会大会・総会のお知らせ
2.図書館 土曜日開館のお知らせ

歯科医師トピックス
1.春の叙勲 発表される 4月29日 内閣府
2.マイナンバー活用提示 財務省が社会保障費抑制案 4月28日 毎日新聞

校友会本部から
校友会会費納入の確認についてお願い

メールアドレス登録・再登録のお願い


大学・校友会スケジュール

平成27年

5月16日   ・静岡県校友会総会 歯学会学術講演会 静岡市 ホテルアソシア静岡
・兵庫県校友会定期総会 神戸市 神仙閣
6月13日   ・山梨県校友会総会 甲府市 古名屋ホテル
・大阪府校友会総会 大阪市 ホテルモントレー大阪
・秋田県校友会総会 秋田市 秋田ビューホテル
6月20日   ・青森県校友会総会 青森市 アラスカ
・長野県校友会通常総会 諏訪市 RAKO華乃井ホテル
・愛媛県校友会総会 松山市 松山全日空ホテル
6月21日   ・愛知県校友会総会 名古屋市 名古屋栄東急イン
・茨城県校友会定時総会 水戸市 水戸京成ホテル
6月27日   ・島根県校友会総会 松江市 松江東急イン
6月28日   ・岐阜県校友会総会 学術講演会 岐阜市 グランヴェール岐山
・栃木県校友会定時総会および懇親会 宇都宮市 グランドホテル

参加対象者が限定される場合がありますので、詳しくは校友会事務局までお問い合わせください。


ホームページの更新状況

1)メールマガジン294号を掲載しました(5/7)

*趣味の世界で異能を発揮している校友の情報をお寄せ下さい 自薦・他薦可


大学・校友会トピックス

1.平成27年度歯学会大会・総会

 平成27年度歯学会大会・総会が下記の日程等で開催されます。

日時: 平成27年6月6日(土)11:00~16:30
場所: 日本歯科大学新潟生命歯学部 アイヴィーホール
メインテーマ: 健康寿命と歯科医療
講師(予定): 廣安一彦先生(新潟病院・口腔外科)
菅原佳広先生(新潟病院・総合診療科)
中原 賢先生(新潟・先端研究センター)

他に学術研究奨励賞講演、研究発表(ポスター)、企業展示等を予定
大会会長:吉江紀夫 準備委員長:辻村麻衣子(新潟生命歯学部 解剖学第2講座)

 


2.図書館 土曜日開館のお知らせ

 日本歯科大学生命歯学部図書館は6・7月に土曜日開館を行います。すべての校友会会員の方はご利用できますので、よろしくお願いします。
 日程
 6月 6日・13日・20日・27日
 7月 4日・11日・18日
 開館時間 午前10時から午後5時まで

 

 

歯科医師トピックス

1.春の叙勲 発表される 4月29日 内閣府

 4月29日に内閣府より平成27年春の叙勲・褒賞が発表された。受章した校友会会員は次の6名であった。

瑞宝中授章   小林 寛(日本歯科大学 名誉教授)群馬県
旭日双光章   天野一太(38回)愛知県
菅沼聰介(45回)長野県
加藤健一(57回)群馬県
瑞宝双光章   川村嘉孝(39回)茨城県
柿沼幸宏(53回)栃木県


2.マイナンバー活用提示 財務省が社会保障費抑制案 4月28日 毎日新聞

 財務省は27日、社会保障制度の見直し案をまとめ、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に提示した。来年1月に始まるマイナンバーを使って重複診療を防ぐなど医療費削減を図ったり、金融資産を把握してお金に余裕のある高齢者にさらなる負担を求めたりする仕組みの創設を提言。安価な後発医薬品(ジェネリック)の利用促進などもふくめ、歳出抑制の具体策を今夏にまとめる財政健全化計画に反映させたい考えだ。
 政府は、新たな借金をしないで制作経費を賄えているかを示す基礎的財政収支について、2020年度に黒字化する目標を掲げている。目標達成のためには毎年1兆円単位の増加が見込まれる社会保障費の抑制が課題で、財務省は今後5年間の伸びを「少なくとも高齢化を要因とする伸び(2兆円強~2.5兆円)の範囲内にする必要がある」と指摘し、見直し案の実行を訴えた。
 社会保障費抑制に向け財務省が着目したのが国民に12桁の番号を割り振るマイナンバーの活用だ。現行法では税や保険料の徴収など一部分野に利用が限定されるが、見直し案では医療分野などで幅広く活用するように要請。診療や処方箋の履歴を把握・管理できるようにすることで重複診療や過剰な薬の投薬を防止し、無駄な医療費を抑制するよう求めた。
 また、マイナンバーは早ければ18年から預金口座にひも付けされ、個人の金融資産が把握しやすくなる。現在は所得や年金収入に応じて富裕層などに相応の負担を求めているが、見直し案では金融資産を反映させて介護保険の利用者負担や医療費の窓口負担の増加などを求める考えだ。ただ、マイナンバーの活用範囲拡大にはプライバシー保護の観点から慎重論も根強く、実現に向けた課題は多い。

 


 校友会本部から

校友会会費納入の確認についてお願い

※新卒者は入会時に4年分の会費を納めていただいております。
 4年後からの会費納入をお忘れないようにお願いいたします。 
 その後2年間未納の方は自然退会となりますのでご注意下さい。
 最近、送付物等が校友会から届かない会員の方は、事務局までお問い合わせ下さい。



校友会会員専用ページ

会員のみが閲覧できる専用のページがあります。校友会本部HP上で、「会報」や「メルマガバックナンバー」の表示をクリックしたときに「ユーザー名」欄、「パスワード」欄のある画像が出ましたら

ユーザー名欄に [h_koyu_f]、パスワード欄に [k_fujimi_1] または

ユーザー名欄に [koyu8971]、パスワード欄に [8971]

をそれぞれ半角で入力をお願い致します。
 このページからコピー&ペーストされても結構です。
 ユーザー名及びパスワードは大切に保管をお願い致します。


メールアドレス登録・再登録のお願い

校友会本部では、インターネットが会員への情報伝達を効率化、迅速化する上で有力な手段であると考えています。
ぜひとも大多数の会員が本会から発せられるインターネットでの情報を受信できるよう、普及にご協力ください。
お知り合いの会員で、まだ登録されていない、あるいは登録したけれどもメールマガジンが届かないという方がいらっしゃいましたら、校友会本部HP http://www.koyu-ndu.gr.jp/ でのメールマガジン登録あるいは再登録をお勧めください。


---------------------------------------------
発信人:日本歯科大学校友会 会長 近藤勝洪
オペレーター:情報管理委員会